秋の里山 中津峰山  2013/10/06
ホームページ

- 中津峰山 アサマリンドウ開花 -

昨日は、ヒアルロン酸を注射したあと安静にして過ごした。

今日はリハビリで散策に出かけたいが天気がすっきりとしない。

中津峰のショートコースを歩く事にする。

ついでに先週ネットで購入したJVCのハンディビデオカメラの試し撮りをしよう。

このビデオカメラは40倍ズームでフルHD対応だがSDカードのみに保存するタイプ。

HDDもメモリーも付いていないためとても安い。

新品同様で1万円程でゲットできた。

しかし予備の電池がネットの最安値でも4千円程。

カメラの電池は少し高すぎはしないかと何時も思う。



如意輪寺の駐車場に向かう途中で小雨が降り出した。

駐車場のイチョウやカエデはまだ色付いていない。

第三駐車場に向かうとカラスウリの実がなっている。

その内真っ赤に熟す事だろう。



例年真っ赤に紅葉するケーブルTVのアンテナ横のカエデは少し色付き始めている。



四国の道を行くと今頃イチヤクソウらしき蕾が?

ビデオカメラのスナップショット(動画撮影でも静止画が撮影できる。但し最高画素が1920×1080)で撮影。



キッコウハグマはまだ線のような蕾

頂上に近づくとガスってきた。

運動会があるのか彼方此方で花火の音がする。



ツルリンドウやヤマジノホトトギスは、もう実が出来ている。



コウヤボウキはが咲いている。

まだ蕾も残っている。

クロモジは新しい芽が出ている。



アサマリンドウが咲いているが天気がもう一つなので花は開いていない。



1時間足らずで頂上着。

何時もならこの時間には多くの登山者がいるのに今日は誰も居ない。

運動会があるからかな?



此処でムービーのテスト

中津峰山頂上の様子です。

動画は今までデジカメで撮影してきたが、ムービーでの撮影はどんな具合かな?

結果、デジカメと大差ない感じ。

購入する必要は無かったかも。



少し日が差してきたので頂上下の群生地ではアサマリンドウが花を開き始めた。



何時もの所にテイショウソウが花盛り

キッコウハグマは沢山生えているがやはりまだ蕾。



展望台へと向かう稜線には沢山アサマリンドウが咲いているが例年よりは少ない感じ。



展望台への分岐のベンチで一休憩。



アサマリンドウでマルハナバチが蜜を吸っているのをしばらく眺める。

マルハナバチが、まだ花を開いていないアサマリンドウに無理矢理潜り込むのを、最初見た時は驚いた。

マルハナバチの足やお尻は花粉で真っ白。



展望台への道沿いにはシロヨメナやシコクアザミが咲き誇っている。

シロヨメナはヤマシロギク(イナカギク)の別名だという人もいるし別種だという人もいる。

ネット上でも説明が入り乱れていてややこしい。



この花弁が不揃いで少ない花はシラヤマギクだろう。



何時も早く咲く場所にもキッコウハグマは咲いていなかった。

センブリはまだ葉っぱも見えない。

森林公園に降りていくと工事中の看板。

何の工事かなと思って下に降りていくと、遊歩道に積もった落ち葉や土砂そして苔などが取り除かれていた。

この道は雨が降ると苔で滑りやすくなっていた。



桜は少し紅葉が始まっている

この赤い実は何だろうか。



黒い実や緑の実など沢山有って、樹木に詳しい人なら楽しい事だろう。



ミズキの珊瑚のような花柄が美しい。



群生地のジンジソウはまだ咲いていない。

車道脇を探すと一株だけ咲き始めていた。

あとは膝を痛めないように車道をユックリ降りて駐車場へ。

帰りに金谷の駐車場は満車だった。




里山倶楽部四国編 

ホームページにも是非お立ち寄りください